投稿者: ボルベール石燈籠 スタッフ

 

 令和5年9月22日、「第5回 音楽のひととき」を開催しました。


 ボルベール石燈籠では毎月22日を「音楽のひととき」と題し、音楽にまつわるイベントを開催しています。


 プロとしてご活躍されている歌手や演奏家の方をはじめ、ボランティアの方による朗読や演奏、当施設職員による歌や楽器演奏などを行っております。


 今回は「天文館カルチャーサロン 安らぎのミニハープ」の方々による、ミニハープ演奏会でした。


 映画の挿入歌や昭和歌謡、秋の童謡など、幅広いジャンルの曲目を演奏してくださいました。


入居者様からは、


「生のハープ演奏をはじめて聴きました、とても素敵な音色ですね」

「オードリーヘップバーンにあこがれていた頃を思い出しました」

「素敵な音色で、もっと聴いていたいと思うような気持になりました」

などのお声を頂戴しました。

ミニハープ演者の皆さん(代表 大竹 智巳様(中央)) 


入居者様は早くも次回の開催が待ち遠しいご様子でした。

ボルベール石燈籠


 

 

令和5年8月19日、サマーナイト花火大会がウォーターフロントパークで開催されました。


介護付き有料老人ホームであるボルベール石燈籠は、ウォーターフロントパーク近くに位置しているため、毎年この時期になると入居者様は8階の屋上展望デッキから鑑賞しています。


今年はかき氷を召し上がりながらの鑑賞でした。

 目の前で花火が打ち上がるたびに、入居者様からは大きな歓声があがっていました。

「長らく見ていなかった花火を間近で見ることができて、とても幸せでした」


「8階からだと花火の大きさと音もすごいね、迫力がありました!」

「花火とかき氷で、夏の風物詩を存分に楽しむことができました」などのお声を頂戴しました。

入居者様は早くも来年の開催が待ち遠しいご様子でした。



 

令和5年4月23日

本日の昼食はバイキングでした。

感染症対策のため、通常のバイキングの形式ではなく、

食堂にて天ぷらの調理実演をさせていただきました。
メニュー
★うなぎちらし寿司 ★天ぷら盛り合わせ(エビ、茄子、大葉)

★大根なます ★清汁 ★紅茶シフォンケーキ
「もうお腹いっぱい、とても満足しました♪」

とのお声をたくさん頂戴しました。

次回のバイキング食事会は秋を予定しております。

皆様が健やかにお過ごし頂けるよう、厨房一同励んで参ります。

 

栄養課